遅ればせながら、お次はお盆ツアー第2弾「秋田駒ケ岳・岩手山・早池峰山」2泊3日のレポートです。
秋田県側からの秋田駒ケ岳へ。早速、目に入るアキタ犬のポスター、やらせなのはわかりつつも、かわいい(^^♪
一方で、入山口には警察官がずらり。。一歩引いてしまうほど。
というのも当日は8月10日、山の日とのことで、登山者に声掛けをする目的+粗品プレゼントとして行動食にカロリーメイトを頂きました。

岩木山&八甲田ツアーから連続でご参加だったお客様、2座ともお天気は雨っぽいか風が強く、、
秋田駒ケ岳の日は麓からは良さそうなお天気にみえましたが、山頂は少しガスっぽい、、
そんな中、出発です~!
早速火山らしい風景。山麓は晴れています。
お盆でもまだお花がたくさん咲いていることに盛り上がります(ガイドだけ、、?笑)!!
進んでいくと、山頂付近はガスっぽく、、。
避難小屋周辺から上は風が強い、、またですか。。

やはり山頂では強風。。
写真を撮って、直ぐに退散してしまいました。。
少し下にある避難小屋周辺でお昼を食べて休憩です~。
山麓は30度を超す猛暑だというのに、やはり山の上は寒い事を実感。

お天気次第でちょっと縦走を考えてましたが、
強風&展望なしだったので、短いルートで下山開始。
それでもどこでもお花は綺麗で、足が止まります(ガイドだけ、、?笑)。
少し下がると展望あり、傾いた日に照らされて素敵な田沢湖を望むことが出来ました。
そして早めにお宿に到着。
温泉宿でお食事もとてもおいしく、乾杯して盛り上がりました☆
ご参加の皆様ありがとうございました!
温泉で連日の疲れをいやし、
翌日からの岩手山、早池峰山に備えます。
Mountain Trekking Guide Soleil (ソレイユ)
登山ガイド・スキーガイド
林 智加子
コメントをお書きください